2014年9月30日

秋の音楽会♪

毎年恒例、秋の森の音楽会♪
今回も名古屋からフィドルの小松 大さん、そしてイーリアンパイプス、ピアノの森 由紀さんをお招きし、アイルランドの伝統音楽をたのしむ「アイリッシュミュージックライブ」を芝生の広場で開催しました。


当日は暑すぎず寒すぎず、野外音楽会日和。
開始時間前からお客さんが集まりはじめ、芝生のうえに腰を下してのんびりスタートを待ちます。




演奏がはじまると、広場がアイルランドの空気に包まれます。
一瞬にして雰囲気を変えてしまう音楽。すごい力ですね。
「まるで外国にいるみたいだった!」と嬉しそうに話して下さったお客様もみえました。



今回県民の森に初登場のイーリアンパイプスはとても不思議な楽器。
ひじに取りつけた鞴(ふいご)で空気を送って、音を鳴らします。
アイルランド音楽ではポピュラーな楽器だそうですが、とても力がいり女性の演奏者は少ないそう。
初めて見る楽器に、みなさん興味津津の様子でした。



次はフィドル×ピアノでお届け♪
ピアノになるとまた雰囲気が変わり、会場の空気が明るくなります。
踊りだしたくなるような楽しい曲から、物悲しく切ない曲まで、約一時間のライブはあっという間の時間でした。

ライブ終了後は…


演奏者の周りに集まって、おまけの第二ステージの開催♪
皆さんの手拍子で盛り上がりました!
小松さん、森さん、そしてご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。


お二人は普段は名古屋のアイリッシュバーなどで演奏されています。

小松 大さんのHP

ぜひ音楽と美味しい食事を楽しみに出かけてみてくださいね。

2014年9月17日

トンボ池復活大作戦!

県民の森の中で一番大きな池、「トンボ池」
夏休みはザリガニ釣りで賑わう場所ですが、そのザリガニとウシガエルが増えすぎたために、池の名になっている「トンボ」の種類が少なくなっていました。

今回はそんなトンボ池を変えるべく三重県主催「トンボ池復活大作戦!」を実施!
県民の森では初めての池干しをおこないました。


まずはふれあいの館にて、東産業の榊枝さんからお話を伺います。
今のトンボ池の状況や、ザリガニ・ウシガエルなどの特定外来生物。そしてなぜ池干しを行うのか、などを教えていただきました。


悪者扱いされるザリガニやウシガエルですが、もとはといえば人間が持ち込んだもの…。
彼らに罪はありません。
ですが昔から日本で生きてきた生きものの住みかが脅かされたり、繁殖のさまたげになるなど問題になっています。
“崩れてしまった生態系のバランスを取り戻す”
今回の池干しもそんな目的で行われました。


さて、準備ができたら池へ出発!
皆さんみるみるうちに泥だらけ…
網で池の中の生きものを集めていきます。


網を引き揚げると…
ザリガニ、ウシガエルのおたまじゃくしと在来種のメダカがたくさん!


絶滅危惧種に指定されているメダカ。
こんなにたくさんいたなんて…
大きなカワムツも1匹採れました。

 そして、池の主となっているウシガエルも捕獲!


迫力がありますね…



捕まえた生きものは水槽に入れ、みんなで観察をします。


外来種はウシガエル・ザリガニ
在来種はメダカ、カワムツ、スジエビ、タイコウチ、マツモムシなど…

このあと在来種のみ池に戻しました。

普段は見えない池の中の住人たち。
今回池干しを行ったことで、トンボ池に生きる生きものたちがどう変化していくのか注意深く見守っていきたいと思います。


2014年9月8日

あっという間の夏休み♪

今年の夏休みも連日イベントをお届してきた県民の森。

たくさんの方にご参加いただき、どうもありがとうございました。
雨や雷で中止となった回もありましたが、怪我や事故もなく皆さんに楽しく過ごせていただけたようで嬉しいです。

さて、今回は色んなイベントの中からピックアップして、夏休みの様子をご紹介します。


まずは今年の新メニュー「花の世界がまわる万華鏡づくり」
くるくるまわる万華鏡、じつは手作りできちゃうのです!

鏡シート以外は、ラミネートや紙コップなど身近な材料でつくります。
そしてこの万華鏡の特徴は生の花をいれて見ること!



出来上がりを覗くと「わー!きれーい!」と嬉しそう♪
やはり女性に好まれるのか、お母さんたちに人気でした。
入れる花が変わると目の前に広がる世界も変わる…
自然の美しさを楽しむ県民の森らしい万華鏡ができあがりました。


さて、つづいて定番の「竹で水鉄砲づくり」と「ザリガニ釣り」。

暑いときは水遊びにかぎる!
子どもたちは水浸しになりながら自分でつくった水鉄砲で的当てを楽しみました。





一方、ザリガニ釣りも連日大人気。
親子で夢中になって釣りをする姿がありました。



橋の上が釣りの人気スポット!混み合ってます…


そして、夏休みの締めくくりは自由工作にぴったりな「ネイチャークラフト」

毎回どんな作品ができあがるか、私たちスタッフもとっても楽しみ!

どんぐりに顔を書いて自分の家族をつくる子どもさんや針金を使ってブランコを作ったお父さん、小枝を組み合わせて機関車トーマスを作り上げた方もみえました。



実をもったくまちゃん。かわいい!



こちらはオラフ!どんぐりを二つくっつけてナイスアイディアです。


今年も素敵な作品がたくさんできあがり、楽しい工作の時間となりました。


さて、夏休みが終わっても、県民の森では季節を楽しむイベントを開催していきます!
アイリッシュミュージックライブやキノコ観察会などなど、秋の森を一緒に楽しみましょう☆